手形割引専門店 株式会社リプル

        

手形割引の豆知識

手形割引料の意味とは?金融機関と手形割引業者の手数料の違い

手形割引料の意味とは、通常は手形を期日前に現金化するには期日までの日数分の利息がかかり、これは手形金額に金利と日数をかけて365で割った料金です。手形は最後は期日前に交換所へ取り立てに出されますが、その時も金融機関から手形1枚につき取立料として600円程から1,000円程度の範囲で徴収されます。手形割引業者も金融機関へ取立に回すため殆ど同額の取立料を依頼者からもらいます。
また、一部の業者でかかる手数料の意味は、金融機関で手形割引を初めて取引するときに、銀行へ差し入れる銀行取引約定書と同様のものを徴求する業者もあり、その時にかかる4,000円の印紙代としてです。他にも手形の振出し企業の信用を調査することで調査料(手形金額の1%ほど)を取られたりしますが、最近では業者同士のサービス競争が激しくなっていて請求するところはあまりないです。
同じように業務にかかる事務手数料や、不渡りになって回収が出来ないときの保証料なども前はかかってましたがこちらも徴収するところは殆どないです。
遠方の依頼者のところへ行って手形と交換で金額を渡すときに、高速代やガソリン代としての配達料などがかかることもあります。貸金業法では全ての手数料名目で徴求する金銭は利息とみなされていて、手形割引料と合算して実質年利で計算し計算書状に表示します。

ご不明なことがございましたら、いつでもご説明いたしますので

約束手形のカウンセリングセンターにお電話ください。
0120-222-182
093-931-1566
(受付時間 平日 9:00~18:00)
事前審査で仮見積もりをしてみませんか?

念の為、手元の手形がいくらの現金になるのか知っておくことで
「安心」ができます。

リプルでは以下の3通りの方法仮見積りを最短15分でお答えしております。

メールでのお問合せはこちら メールでのお問合せはこちら

FAXでのお問合せはこちら

お電話仮見積もりはこちら お電話でのお問合せはこちら

写真を撮って簡単申し込み

お問い合わせフォーム

お急ぎの方はお電話ください。0120-222-182

全国対応

お見積り・お申込みはこちら
お手渡し額を聞いてからのキャンセルも可能
  • 手形割引のお見積り
  • でんさい割引のお見積り
割引相談はこちら

お手軽金額計算シュミレーター

※カンマは入れずに金額のみ半角数字で入力してください 額面
※半角数字で入力してください
※手形を譲渡する日から手形の支払期日まで
日数